E7・W7系 アーカイブ
  • ブログ
  • ギャラリー(JR東日本・北海道)
    • E7・W7系
    • E6系
    • E5系
    • H5系
    • E4系
    • E3系 L編成
    • E3系 R編成
    • E2系
    • E956形 ALFA-X
    • E926形 East i
    • 保存車両(JR東日本)
  • ギャラリー(JR東海・西日本・九州)
    • L0系
    • N700S
    • N700S Y編成(西九州)
    • N700系
    • N700系 S,R編成(九州)
    • 800系
    • 700系
    • 700系 E編成(山陽)
    • 500系
    • 923形 ドクターイエロー
    • 保存車両(JR東海,西日本)
  • Profile/Contact
2020
1
Jan
E7・W7系 アーカイブ

上越新幹線 大宮 2019年6月13日
Nikon D850, AF-S 24-120mm F4G ED VR, 1/2500, F8, ISO640 (144mm)

北陸新幹線 熊谷 2019年5月24日
Nikon D850, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR, 1/2500, F6.3, ISO2500 (370mm)

北陸新幹線 上田~軽井沢 2014年3月16日
SONY α55,DT16-80mm F3.5-4.5 ZA, 1/2500, F8, ISO400 (42mm)

E7・W7系

E7系はJR東日本、W7系はJR西日本の新幹線ですが、外見の差は少なく見分けるのは難しい車両。

細かく見ると編成番号やロゴの表記などで判別ができます。

北陸新幹線の「かがやき」などで活躍し、現在は上越新幹線でも運行を始めた最新の新幹線です。

(上越新幹線用は期間限定でピンク色のラインが追加されている)

上越新幹線 大宮 2019年6月13日<br>Nikon D850, AF-S 24-120mm F4G ED VR, 1/2500, F8, ISO640 (144mm)

北陸新幹線 熊谷 2019年5月24日<br>Nikon D850, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR, 1/2500, F6.3, ISO2500 (370mm)

北陸新幹線 上田~軽井沢 2014年3月16日<br>SONY α55,DT16-80mm F3.5-4.5 ZA, 1/2500, F8, ISO400 (42mm)

  • Tweet
  • Share

上越新幹線 大宮 2019年6月13日
Nikon D850, AF-S 24-120mm F4G ED VR, 1/2500, F8, ISO640 (144mm)

北陸新幹線 熊谷 2019年5月24日
Nikon D850, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR, 1/2500, F6.3, ISO2500 (370mm)

北陸新幹線 上田~軽井沢 2014年3月16日
SONY α55,DT16-80mm F3.5-4.5 ZA, 1/2500, F8, ISO400 (42mm)

Copyright ©  Shinkansen Photo Gallery 2020 All Rights Reserved.
2020
1
Jan

E7・W7系 アーカイブ

E7系, W7系, 上越新幹線, 北陸新幹線

E7・W7系

E7系はJR東日本、W7系はJR西日本の新幹線ですが、外見の差は少なく見分けるのは難しい車両。

細かく見ると編成番号やロゴの表記などで判別ができます。

北陸新幹線の「かがやき」などで活躍し、現在は上越新幹線でも運行を始めた最新の新幹線です。

(上越新幹線用は期間限定でピンク色のラインが追加されている)

上越新幹線 大宮 2019年6月13日<br>Nikon D850, AF-S 24-120mm F4G ED VR, 1/2500, F8, ISO640 (144mm)

北陸新幹線 熊谷 2019年5月24日<br>Nikon D850, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR, 1/2500, F6.3, ISO2500 (370mm)

北陸新幹線 上田~軽井沢 2014年3月16日<br>SONY α55,DT16-80mm F3.5-4.5 ZA, 1/2500, F8, ISO400 (42mm)

  • Tweet
  • Share