高梁川橋梁にてN700Sを撮影
  • ブログ
  • ギャラリー(JR東日本・北海道)
    • E8系
    • E7・W7系
    • E6系
    • E5系
    • H5系
    • E4系
    • E3系 L編成
    • E3系 R編成
    • E2系
    • E956形 ALFA-X
    • E926形 East i
  • ギャラリー(JR東海・西日本・九州)
    • L0系
    • N700S
    • N700S Y編成(西九州)
    • N700系
    • N700系 S,R編成(九州)
    • 800系
    • 700系
    • 700系 E編成(山陽)
    • 500系
    • 923形 ドクターイエロー
  • 保存車両
    • 保存車両(JR東日本)
    • 保存車両(JR東海,西日本)
  • Profile/Contact
2024
21
Oct
高梁川橋梁にてN700Sを撮影

山陽新幹線沿線で絶景ポイントのひとつでもある高梁川橋梁(タカハシガワ)

良い光の時間帯に綺麗なN700Sが来てくれて、最高の一枚が撮れました。

私にとっては約10年ぶりの再訪でしたが、ここまでの道順を思い出すのも苦労しましたが、偶然タクシーの運転手さんが鉄道好きで、行き帰りとも迷わず撮影地の近くまで送り届けてくれました。その節はありがとうございました!

山陽新幹線 新倉敷〜岡山 2024年10月

Nikon Z9, AF-S 24-120mm F4G ED VR, 1/5000, F7.1, ISO800 (55mm)

↓使用したカメラ・レンズはこちら↓

ニコン Z 9 ボディ

 

ニコン AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

  • Post
  • Share
Copyright ©  Shinkansen Photo Gallery 2020 All Rights Reserved.
2024
21
Oct

高梁川橋梁にてN700Sを撮影

N700S, 山陽新幹線

山陽新幹線沿線で絶景ポイントのひとつでもある高梁川橋梁(タカハシガワ)

良い光の時間帯に綺麗なN700Sが来てくれて、最高の一枚が撮れました。

私にとっては約10年ぶりの再訪でしたが、ここまでの道順を思い出すのも苦労しましたが、偶然タクシーの運転手さんが鉄道好きで、行き帰りとも迷わず撮影地の近くまで送り届けてくれました。その節はありがとうございました!

山陽新幹線 新倉敷〜岡山 2024年10月

Nikon Z9, AF-S 24-120mm F4G ED VR, 1/5000, F7.1, ISO800 (55mm)

↓使用したカメラ・レンズはこちら↓

ニコン Z 9 ボディ

 

ニコン AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

  • Post
  • Share