東岡山の秋景色
  • ブログ
  • ギャラリー(JR東日本・北海道)
    • E8系
    • E7・W7系
    • E6系
    • E5系
    • H5系
    • E4系
    • E3系 L編成
    • E3系 R編成
    • E2系
    • E956形 ALFA-X
    • E926形 East i
  • ギャラリー(JR東海・西日本・九州)
    • L0系
    • N700S
    • N700S Y編成(西九州)
    • N700系
    • N700系 S,R編成(九州)
    • 800系
    • 700系
    • 700系 E編成(山陽)
    • 500系
    • 923形 ドクターイエロー
  • 保存車両
    • 保存車両(JR東日本)
    • 保存車両(JR東海,西日本)
  • Profile/Contact
2024
30
Oct
東岡山の秋景色

山陽新幹線エリアでの撮影経験が浅い私は、今回の旅は定番撮影地をたくさん周り、少しでも経験値を高めることを意識し撮影にあたりました。

ここも定番であろう東岡山の新幹線がみえる公園「宍甘(しじかい)遊園地」。

夕日に照らされた稲穂が印象的な一枚が撮れました。

 

山陽新幹線 岡山〜相生 2024年10月

Nikon Z9, AF-S 24-120mm F4G ED VR, 1/5000, F6.3, ISO800 (65mm)

↓使用したカメラ・レンズはこちら↓

ニコン Z 9 ボディ

 

ニコン AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

  • Post
  • Share
Copyright ©  Shinkansen Photo Gallery 2020 All Rights Reserved.
2024
30
Oct

東岡山の秋景色

500系, 山陽新幹線

山陽新幹線エリアでの撮影経験が浅い私は、今回の旅は定番撮影地をたくさん周り、少しでも経験値を高めることを意識し撮影にあたりました。

ここも定番であろう東岡山の新幹線がみえる公園「宍甘(しじかい)遊園地」。

夕日に照らされた稲穂が印象的な一枚が撮れました。

 

山陽新幹線 岡山〜相生 2024年10月

Nikon Z9, AF-S 24-120mm F4G ED VR, 1/5000, F6.3, ISO800 (65mm)

↓使用したカメラ・レンズはこちら↓

ニコン Z 9 ボディ

 

ニコン AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

  • Post
  • Share