こまち 6号
  • ブログ
  • ギャラリー(JR東日本・北海道)
    • E8系
    • E7・W7系
    • E6系
    • E5系
    • H5系
    • E4系
    • E3系 L編成
    • E3系 R編成
    • E2系
    • E956形 ALFA-X
    • E926形 East i
  • ギャラリー(JR東海・西日本・九州)
    • L0系
    • N700S
    • N700S Y編成(西九州)
    • N700系
    • N700系 S,R編成(九州)
    • 800系
    • 700系
    • 700系 E編成(山陽)
    • 500系
    • 923形 ドクターイエロー
  • 保存車両
    • 保存車両(JR東日本)
    • 保存車両(JR東海,西日本)
  • Profile/Contact
2021
28
Nov
こまち 6号

秋田新幹線「こまち」は「はやぶさ」と連結して走るのが基本で、ダイヤ乱れ等が発生しない限り新幹線区間での単独走行は見られません。

それは先代E3系の頃も同じで、たまに発生した時は貴重がって撮影に行ってましたが、2021年11月より定期的に単独走行が見れるようになりました。(主に平日、コロナ対応の減便ではやぶさ6号が運休、よってこのこまち6号が単独で走ります)

はやぶさと連結をしていると撮れない大宮駅上りの撮影が出来るのはありがたいが、何より1日も早い客足の回復を願います。

東北新幹線 大宮 2021年11月28日

Nikon D850, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR, 1/4000, F9, ISO640 (約520mm)

  • Post
  • Share
Copyright ©  Shinkansen Photo Gallery 2020 All Rights Reserved.
2021
28
Nov

こまち 6号

E6系

秋田新幹線「こまち」は「はやぶさ」と連結して走るのが基本で、ダイヤ乱れ等が発生しない限り新幹線区間での単独走行は見られません。

それは先代E3系の頃も同じで、たまに発生した時は貴重がって撮影に行ってましたが、2021年11月より定期的に単独走行が見れるようになりました。(主に平日、コロナ対応の減便ではやぶさ6号が運休、よってこのこまち6号が単独で走ります)

はやぶさと連結をしていると撮れない大宮駅上りの撮影が出来るのはありがたいが、何より1日も早い客足の回復を願います。

東北新幹線 大宮 2021年11月28日

Nikon D850, AF-S 200-500mm F5.6E ED VR, 1/4000, F9, ISO640 (約520mm)

  • Post
  • Share